「甲鉄城のカバネリ」が見放題の動画配信サービス完全まとめ【全話高画質】

甲鉄城のカバネリは豪華なスタッフが集結して製作された注目度の高いアニメ。進撃の巨人に似たアニメとして知られてますね。

2016年に放送されたアニメですけど、「まだ見れてないよ」「これから見るよ」って人も多いと思います。

今回は、これから甲鉄城のカバネリを見たい人のために、全話高画質で見放題の動画配信サービスを紹介しますね!

<この記事は約1分で読める!>

Sponsored Link

「甲鉄城のカバネリ」の無料動画は?Anitube・アニポ等で視聴できる?

Anitube・youtubeやkissanime、Dailymotion等にアップされてる違法動画を見るのはNGですし、アニポとかの無料動画まとめサイトも利用しないのが1番です。

どうしても全話無料で見たいって人は、動画配信サービスを1ヶ月だけ利用するのも1つの手。

どこも初回の2週間、もしくは1ヶ月間は無料で視聴できるので、こうしたお得な制度を利用するのがベストですよ!

「甲鉄城のカバネリ」が見放題の動画配信サービス一覧

サービス名
価格
特徴・メリット
Amazonプライムビデオ月額500円(税込)
年会費4,900円(税込)
(初回30日無料)

※税込
・動画だけでなく音楽と本も楽しみ放題
・速達便が無料に
・オリジナル作品が面白い
・Amazonのセールが優遇
dアニメストア月額440円(税込)
(初回31日間無料)
見放題作品数約4,200以上
・深夜アニメ系に強い
・アニソン&声優系ライブの映像も
・2.5次元ミュージカルの映像も
・動画のダウンロード可能
U-NEXT月額2,189円(税込)
(初回1ヶ月間無料)
見放題作品数約21万以上
・作品数が多くジャンルも豊富
・フルHD画質対応(1080p)
毎月1日に1,200P貰える(映画割引、新作レンタル、電子書籍等に使える)
・雑誌や漫画も一部読み放題
Netflixベーシック:月額990円(税込)
スタンダード:月額1,490円(税込)
プレミアム:月額1,980円(税込)
(いずれも初回30日間無料)
・海外の映画やドラマに強い
・オリジナル作品が強い
FODプレミアム月額976円(税込)
(初回2週間無料)
・配信作品数約5万本以上
・フジテレビ系のドラマやバラエティーに強い
・一部雑誌が読み放題

※2021年3月時点

現在、甲鉄城のカバネリは結構色んなところで配信されてるんですよね。

ただ、残念ながらHuluではカバネリを配信してません。

Huluで見たいなぁーと思っていた人もいると思いますが、今のところカバネリを見るならHulu以外の動画配信サービスを利用するしかないですね。

で、ボク的には特に↓の4つがおすすめです。

・最安&コスパ重視でカバネリを見るなら…
→「Amazonプライムビデオ

・カバネリ以外にもアニメを見まくりたい人…
→「dアニメストア

・映画好き&見放題作品数を重視する人…
→「U-NEXT

・海外ドラマや洋画が好きなら…
→「Netflix

動画配信サービスは↑のようにそれぞれ特徴があるんで、もう少し具体的に説明していきますね。

Sponsored Link

最安&コスパ重視でカバネリを見るなら「Amazonプライムビデオ」

甲鉄城のカバネリ動画配信サービスAmazonプライムビデオ

引用:「Amazonプライムビデオ」公式サイト

とにかく月額料金の安さとコスパを重視するならAmazonプライムビデオが1番おすすめの動画配信サービスです!

Amazonプライムビデオは、年会費4,900円(税込)のプライム会員になると見放題になる動画配信サービスなんですけど月額換算すると約408円

月額プランだと月々500円(税込)です。

しかも、学生会員「Prime Student(プライム・ステューデント)」の対象者(国内の「大学・大学院・短期大学・専門学校・高等専門学校」の学生)はなんと年間2,450円(税込)に。

1ヶ月あたりの料金は月額250円と破格です。

その上、アニメの他にも映画・ドラマ・バラエティ・特撮・オリジナル作品などジャンルもかなり充実してます。

このプライム会員になれば、Amazonプライムビデオが見放題になるのはもちろん、お急ぎ便使い放題や音楽聴き放題、本読み放題など多彩なサービスが利用し放題になります。

ちなみにボクは、Amazonプライムビデオでカバネリをイッキ見しました。

とにかく安くカバネリを見たい人や普段からAmazonを利用する人には、めちゃくちゃおすすめです。

カバネリ以外にもアニメを見まくりたい人は「dアニメストア」

甲鉄城のカバネリ動画配信サービスdアニメストア

引用:「dアニメストア」公式サイト

dアニメストアは、アニメジャンルに特化した動画配信サービス。

カバネリ以外にもアニメを見まくりたい人には、最適な動画配信サービスだと思います。

月額たった440円(税込)で、約4,200本以上のアニメが見放題になる上、初めて利用する人は31日間は無料でアニメが見放題

Amazonプライムビデオに次ぐ安さとコスパ!

しかも、見放題対象のアニメ作品数に関しては、Amazonプライムビデオを上回ります。

アニメジャンルを専門とした動画配信サービスではNo.1だと思ってます。

特に深夜アニメが豊富で、アニソン・声優系のライブ映像、2.5次元ミュージカル、アニメのOVAなど、かなり珍しいところまで揃ってるんで、ラインナップを見てるだけでもテンション上がります!

もちろん画質も高画質ですよ~。

甲鉄城のカバネリも含め、とにかくアニメを見まくりたい人はdアニメストアを利用してみてください。おすすめ。

映画好き&見放題作品数を重視する人は「U-NEXT」

甲鉄城のカバネリ動画配信サービスU-NEXT

引用:「U-NEXT」公式サイト

映画好きでオールジャンルとことん楽しみたい!って人には、U-NEXTがおすすめです。

U-NEXTは、見放題の作品が約21万本を超える国内最大級の動画配信サービス。こちらも初回1ヶ月間は無料で利用し放題です。

アニメだけでなく、洋画・邦画・海外ドラマ・韓流ドラマ・国内ドラマ・キッズ・バラエティなど、幅広く数多くの作品が見放題!

Amazonプライムやdアニメストアと比べて、月額料金は2,189円(税込)と割高ですが、その分超充実のサービス内容になってます。

毎月1日に実質1,200円分のポイントが貰えるんですが、このポイントがめっちゃ優秀で、新作のレンタルや全国の映画館の割引、電子書籍の購入・割引に使えちゃいます。

毎月のように映画を見る人や、普段から電子書籍を買う人からすれば、ほぼお金みたいなもんなんで、かなりお得ですね。

さらに、一部の雑誌・ラノベ・本の電子書籍が読み放題になるのも魅力の1つ。

配信動画の画質はブルーレイのフルHD画質(1080p)なんで、高画質でカバネリを楽しめます!

カバネリ以外にも色んなジャンルの作品をとことん楽しみたい人、映画好きの人にはU-NEXがぴったりです。

海外ドラマや洋画が好きなら「Netflix」

甲鉄城のカバネリ動画配信サービスNetflix引用:「Netflix」公式サイト

動画配信サービスの中で最もメジャーな「Netflix」は、やっぱり海外ドラマ・洋画・オリジナル作品に強いのが最大のポイントですね。

また、月額1,980円(税込)の最上級プラン「プレミアム」であれば、4K(超高画質)かつ4画面で同時視聴可能です。

家族で利用する場合は特にメリットが大きいと思います。

あとNetflixは、地味に対応デバイスが多いのも助かりますね。スマホ・パソコン・タブレットはもちろん、PS4等のゲーム機、firetv・chromecastを利用すればテレビでも視聴できます。ボク的には、kindle fireで見れる点が良いなって思います。

カバネリを全話高画質で見てさらに海外ドラマとか映画とかも楽しみたい人は、Netflixをどうぞ!

「甲鉄城のカバネリ」全話動画リスト

第1話「脅える屍」

第2話「明けぬ夜」

第3話「捧げる祈り」

第4話「流る血潮」

第5話「逃げられぬ闇」

第6話「集う光」

第7話「天に願う」

第8話「黙す狩人」

第9話「滅びの牙」

第10話「攻め上ぐ弱者」

第11話「燃える命」

第12話(最終回)「甲鉄城」

甲鉄城のカバネリの基本情報

スタッフ

・監督:荒木哲郎

・助監督:田中洋之

・シリーズ構成:大河内一楼

・キャラクター原案:美樹本晴彦

・アニメーションキャラクターデザイン:江原康之

・アクションアニメーター:川野達朗、世良悠子

・チーフメイクアップアニメーター:松本幸子

・コンセプトアート&デザイン:森山洋

・デザインワークス:形部一平

・コンセプトボード:吉田史朗

・プロップデザイン:常木志伸

・設定統括:笠岡淳平

・美術デザイン:谷内優穂、曽野由大、青木薫

・美術監督:吉原俊一郎

・色彩設計:橋本賢

・撮影監督:山田和弘

・CGディレクター:藪田修平

・編集:肥田文

・音響監督:三間雅文

・音楽:澤野弘之

・音楽制作:フジパシフィックミュージック

・音楽プロデューサー:佐野弘明、舩橋宗寛

・チーフプロデューサー:山本幸治、和田丈嗣

・プロデューサー:岡安由夏、新宅洋平

・アニメーションプロデューサー:岡田麻衣子

・アニメーション制作:WIT STUDIO

声優

・生駒(いこま):畠中祐

・無名(むめい)/ 穂積(ほづみ):千本木彩花

・四方川 菖蒲(よもがわ あやめ):内田真礼

・逞生(たくみ):梶裕貴

・来栖(くるす):増田俊樹

・鰍(かじか):沖佳苗

・侑那(ゆきな):伊瀬茉莉也

・巣刈(すかり): 逢坂良太

・天鳥 美馬(あまとり びば):宮野真守

・滅火(ほろび):遠藤綾

など…。

【結論】甲鉄城のカバネリを見るなら動画配信サービスはこれ!

というわけで、「甲鉄城のカバネリ」が見放題の動画配信サービスについて解説しました。

最後にまとめると、、、

・最安&コスパ重視でカバネリを見るなら…
→「Amazonプライムビデオ

・カバネリ以外にもアニメを見まくりたい人…
→「dアニメストア

・映画好き&見放題作品数を重視する人…
→「U-NEXT

・海外ドラマや洋画が好きなら…
→「Netflix

という感じで動画配信サービスを選ぶのがベストです。

ではでは甲鉄城のカバネリを楽しんで見てくださいね!

本ページの情報は2021年3月時点のものです。
配信状況は各動画配信サービスの公式サイトにてご確認くださいませ。

ちなみに、「甲鉄城のカバネリ」の評価や感想については↓をチェックしてもらればと思います。

Sponsored Link