美少女麻雀バトル作品「咲-Saki-」。
麻雀が社会に浸透した世界で、主人公の女子高生たちが全国高校生麻雀大会(インターハイ)優勝を目指す物語です。
麻雀といえばどこかタバコ臭いイメージがありますが、「咲-Saki-」では爽やかな女子高生たちが純粋にスポーツとして麻雀を楽しんでます。
リアリティのある麻雀バトルというより、ちょっぴり異能的なものも含んでるのが面白いところで。異能バトルでもあるんですよね。麻雀が分からくても楽しめる作品です。
これから「咲-Saki-」の世界に入るって人も多いと思いますが、アニメにしろ原作にしろ外伝作品の数が多いんでかなり迷いがちです。
今回はできるだけ分かりやすく簡単に「アニメの見る順番」と「原作漫画の読む順番」を解説しました。
<この記事は約1分で読める!>
アニメ「咲-Saki-」シリーズの見る順番
まず現在アニメ化されてるのは、以下の3作+OVAです。
・咲-Saki-(1作目)
・咲-Saki-阿知賀編 episode of side-A(2作目)
・咲-Saki- 全国編(3作目)
・咲日和(OVA)
いわゆる本編は1作目と3作目にあたりますが、2作目の阿知賀編は外伝作品です。
が、阿知賀編を見てないと3作目で分からないことがいくつか出てくるので、以下の順番で見るのがおすすめです。
↓
②咲-Saki-阿知賀編 episode of side-A(2作目)
↓
③咲-Saki- 全国編(3作目)
アニメ版を見る順番はこれでバッチリ。
OVAの「咲日和」は、登場人物たちの日常を描いた4コマ漫画をアニメ化したもの。アニメ3作を全て見た後に見ても特に問題ないです。
一応、各シリーズの特徴や話数についても解説しておきます。
咲-Saki-(1作目)
2009年4月から9月まで放送された1作目。全25話です。
原作漫画の7巻までをアニメ化してます。
清澄高校に通う主人公の宮永咲とその仲間たちを中心に描かれるストーリーです。
咲-Saki-阿知賀編 episode of side-A(2作目)
2012年4月から7月まで放送された2作目。全16話です。
外伝作品6巻までをアニメ化したものですが、咲本編にも深く関わってくる内容になってます。
本編とは舞台となる学校が変わり、阿知賀女子学院に通う高鴨穏乃を主人公として、全国大会を目指す物語が描かれます。
咲-Saki- 全国編(3作目)
2014年1月から4月まで放送された全13話の3作目。
原作漫画の11巻までをアニメ化してます。
漫画「咲-Saki-」シリーズの読む順番
咲の漫画は外伝作品がめちゃくちゃ多いので、迷いがちですよね。
・咲-Saki-
・咲-Saki-阿知賀編 episode of side-A
・咲日和
・シノハユ the dawn of age
・立-Ritz-
・怜-Toki-
・染谷まこの雀荘メシ
と、かなり種類があります。
これから漫画を読む人は、以下の順番で読むとスムーズに作品を楽しめます。
↓
②咲-Saki-阿知賀編 episode of side-A
↓
③咲-Saki-(8巻~)
↓
④その他外伝漫画
基本的にはアニメのストーリーと同じ順番で読んでいく形です。
阿知賀編の登場人物が咲本編にも関わってくるので、阿知賀編を途中で読んでおくとより本編を楽しめると思います。
他の外伝作品に関しては、本編のストーリーに大きく関わってくることはないので、好きな順番で読んでOK。
一応各作品の解説も簡単にしておきますね。
咲-Saki-
咲の本編ですね。既刊18巻です。
咲-Saki-阿知賀編 episode of side-A
阿知賀女子学院を舞台にした阿知賀編。全6巻です。
咲日和
登場人物たちの日常を描いた4コマ漫画です。全7巻。
シノハユ the dawn of age
咲たちの世代から10年前に行われたインターハイの出場者・白築慕を主人公にした外伝作品で、彼女が小学生の頃からの物語を描いてます。
ストーリー的には本編との関わりが薄いものの、本編に登場するキャラの若かりし頃が描かれているため、本編を読んだ人にはファンサービスがありますね。
既刊10巻です。
立-Ritz-
「立」はかなり異色作で、咲の原作者である小林立先生を主人公とした漫画。全1巻です。
女子高生漫画家である小林立先生が、お父さんを探すために漫画を描くという物語。
怜-Toki-
阿知賀編のライバル校である千里山女子のエース・園城寺怜を主人公にしたスピンオフ作品。既刊4巻です。
染谷まこの雀荘メシ
咲シリーズ最新作で2019年の6月からヤングガンガンで連載が開始されるスピンオフ作品です。
咲が所属する清澄高校麻雀部の2年生・染谷まこを主人公に描かれる予定です。何やらグルメ漫画っぽい感じ?
【まとめ】咲-Saki-を楽しむ順番はこれだ!
「咲-Saki-」のアニメを見る順番&漫画を読む順番について解説しました。
最後に改めてまとめておきますね。
【咲-Saki-のアニメシリーズを見る順番】
↓
②咲-Saki-阿知賀編 episode of side-A(2作目)
↓
③咲-Saki- 全国編(3作目)
アニメ版を見る順番はこれでOKです。
【咲-Saki-の漫画シリーズを読む順番】
↓
②咲-Saki-阿知賀編 episode of side-A
↓
③咲-Saki-(8巻~)
↓
④その他外伝漫画
今回ご紹介した順番で咲を楽しんでいけば、スムーズに楽しめるはずです。
本筋を楽しんだ後は、豊富に展開されてる外伝漫画を存分に楽しめるのも咲シリーズの魅力ですね!