「灼眼のシャナ」を見る順番は?アニメ・劇場版・OVAなど各シリーズを解説

「灼眼のシャナ」といえば、「ゼロの使い魔」と並ぶ釘宮病の感染源とされ、最初に釘宮病のパンデミック?を起こしたと言われるヤバイアニメです。

ボクはどっちかって言うとゼロ使派だったんですが、とにかくOP曲が好きでした。1期~3期までほんとに良い曲ばかりなんですよね~。

半分曲目当てで見始めて、気づいた2期まで見終わっていたあの日々…。完結編の3期が待ち遠しかったのを未だに覚えてます。

そんな話はまぁ置いといて、今回は「灼眼のシャナ」シリーズの見る順番について解説しますね。これから見るよって人は、この順番で見ていけばOKです。

<この記事は約1分で読める!>

Sponsored Link

「灼眼のシャナ」アニメシリーズとは?

まずは簡単に、映像化されてる全部のシャナシリーズをまとめておきます。

・灼眼のシャナ
・灼眼のシャナ灼眼のシャナⅡ(Second)
・灼眼のシャナIII-FINAL-

・1期OVA  恋と温泉の校外学習!
・OVA 灼眼のシャナS

・劇場版 灼眼のシャナ

この6作ですね。

アニメ「灼眼のシャナ」各シリーズを見る順番

各シリーズの見る順番ですが、基本的には2パターンあります。

見る順番①:アニメ本編だけでOKな人

とりあえずアニメ本編だけサクッと見たい人は、以下の順番でOKです。

①灼眼のシャナ

②灼眼のシャナ灼眼のシャナⅡ(Second)

③灼眼のシャナIII-FINAL-

シンプルに1期から3期まで見ていく順番です。

アニメシリーズは3期で完結してるんで、これで本編は十分楽しめます。

見る順番②:アニメ化されてる全ての作品を見たい人

「いや、俺は全部見る!」

って人は、以下の順番がおすすめです。

①灼眼のシャナ

②1期OVA  恋と温泉の校外学習!

③劇場版 灼眼のシャナ

④灼眼のシャナ灼眼のシャナⅡ(Second)


⑤OVA 灼眼のシャナS

⑥灼眼のシャナIII-FINAL-

放送順というか制作順で見る順番ですね。

ストーリー的にはこの順番で違和感なくシャナを楽しめます。

劇場版について補足しておくと、シャナの映画は、原作第1巻のストーリーを再構成してアニメ版とは違う描き方をしたIfの物語です。

この映画は2期・3期に直接繋がるものではないので、1期を見た後でアニメ版との違いを見比べる、という楽しみ方が良いかなと思います。

 

ちなみに、もしこれから灼眼のシャナを見始めるのであれば、定額見放題の動画配信サービスでイッキ見するのがおすすめです。

高画質で手っ取り早くイッキ見できて、しかも月額料金もお得です。

具体的には「dアニメストア」がイチオシ。

ドコモが運営するアニメジャンル専門の動画配信サービスなんですけど、

数ある動画配信サービスの中で、劇場版とOVAも含むシャナシリーズが全て見放題になるのはdアニメストアだけなんです。

たった月額440円(税込)でシャナシリーズ他4,200本以上のアニメが見放題になるんで、めちゃお得です。ぜひお試しあれ!

\今すぐ灼眼のシャナを観る!/

/初めての人は無料で31日間見放題\

Sponsored Link

「灼眼のシャナ」シリーズを詳しく解説してみた

というわけで順番は先ほどの2パターンでOKですが、一応各シリーズの特徴や話数についても解説しておきますね。

・灼眼のシャナ

2005年10月から2006年3月まで放送された1期。全24話です。

原作ラノベをベースにしつつ、オリジナル要素や展開も組み合わせています。

普通の高校生だった主人公の坂井悠二が、人を喰らう異世界人「紅世の徒」を討滅するフレイムヘイズの1人・シャナと出会い、惹かれ合っていく物語の始まり。

・灼眼のシャナ灼眼のシャナⅡ(Second)

2007年10月から2008年3月まで放送された2期。こちらも全24話で、1期の続編です。

・灼眼のシャナIII-FINAL-

2011年10月から2012年3月まで放送された3期。全24話です。

1期や2期よりも原作に沿ったストーリーで、この3期で灼眼のシャナアニメシリーズは完結です。

・1期OVA  恋と温泉の校外学習!

1期のOVA全1話で、時系列的にはアニメの13話以降のエピソード。

このエピソードは完全にアニメオリジナルで、本編よりもコミカルな短編ストーリーとなってます。

・OVA 灼眼のシャナS

原作のエピソードを元にアニメ化したOVA。全4話。

3期に繋がる部分もあるので、できれば3期前に見ておくのが吉ですね。

・劇場版 灼眼のシャナ

2007年に公開された映画。

原作第1巻のストーリーを再構成して、アニメ版とは違うIfの物語です。基本的には、アニメ本編とは別の作品と考えてOKです。

【まとめ】シャナを見る順番

という感じで、「灼眼のシャナ」シリーズの見る順番を解説しました。

改めて最後にまとめておきます。

アニメ本編だけサクッと見たい人向け

①灼眼のシャナ

②灼眼のシャナ灼眼のシャナⅡ(Second)

③灼眼のシャナIII-FINAL-

 

アニメ化されてる全ての作品を見たい人向け

①灼眼のシャナ

②1期OVA  恋と温泉の校外学習!

③劇場版 灼眼のシャナ

④灼眼のシャナ灼眼のシャナⅡ(Second)


⑤OVA 灼眼のシャナS

⑥灼眼のシャナIII-FINAL-

となりますね。

ぜひぜひ灼眼のシャナを楽しみ尽くしてくださいね!

本ページの情報は2021年3月時点のものです。 配信状況は各動画配信サービスの公式サイトにてご確認くださいませ。
Sponsored Link